中国留学・台湾留学_日中文化交流社 中国留学・台湾留学_日中文化交流社
カウンセリング予約お問い合わせ当社アクセスマップサイトマップリング集| 
  随時入学 ホームスティ 長期留学 外国人本科 定年遊学 インターンシップ 日本語教師 中国査証 中国語教室 台湾留学
2012年9月入学修士課程・博士課程
大学住所:四川省成都市九眼橋望江路29号
 中国留学_2012年春季
 日本語教師インターンシップ
 短期団体語学コース
 短期個人語学コース
 自分のペースでの随時入学
 プライベートレッスン
 ホームステイ + プライベート
 外国人本科・専科・予備科
 大連シルバーカレッジ
 中国派遣日本語教師
 中国長期留学
 台湾留学
 韓国留学
 留学申込案内
 留学に必要な費用概算
 参加者の声
 中国語会話教室
 翻訳・通訳業務
 中国査証(ビザ)業務
 中国格安航空券
 当社イベント_春節の餃子教室
 電子版バンフレット
博士課程募集要項 修士課程募集要項
 ・中国政府から提供できる奨学金  ・中国政府から提供できる奨学金
  1.学費免除    1.学費免除
  2.登録費免除   2.登録費免除
  3.実験費免除   3.実験費免除
  4.実習費免除   4.実習費免除
  5.基本教材費免除   5.基本教材費免除
  6.宿泊費免除(ツイン部屋)   6.宿泊費免除(ツイン部屋)
  7.来華留学生綜合医療保険料大学側負担(中国現地で加入)   7.来華留学生綜合医療保険料大学側負担(中国現地で加入)
  8.入学時に生活用品などを購入する補助費CNY1500元を提供   8.入学時に生活用品などを購入する補助費CNY1500元を提供
  9.生活費、月にCNY2000元(約25,000円)を提供   9.生活費、月にCNY1700元(約21,000円)を提供
  10.外来診察の医療費(一部)を提供   10.外来診察の医療費(一部)を提供
 ・入学時期_2012年9月上旬  ・入学時期_2012年9月上旬
 ・奨学金期限_3−4年間  ・奨学金期限_2−3年間
 ・募集人数_若干名  ・募集人数_若干名
 ・専攻、研究方向_下記にご参照  ・専攻、研究方向_下記にご参照
 ・申込資格  ・申込資格
  最終学歴_修士学位取得   最終学歴_学士学位取得
  年齢制限_40歳まで   年齢制限_35歳まで
 ・提出書類  ・提出書類
  1.奨学金申請表_2部   1.奨学金申請表_2部
  2.修士修了証明書_2通   2.大学卒業証明書_2通
  3.成績証明書_2通   3.成績証明書_2通
  4.推薦書_2名の準教授以上の指導教官の推薦書(一通ずつ)   4.推薦書_2名の準教授以上の指導教官の推薦書(一通ずつ)
  5.研究計画書(800字以上)   5.研究計画書(800字以上)
  6.外国人体格検査表のコピー   6.外国人体格検査表のコピー
 ・選考方法  ・選考方法
  入学試験なし、大学側の資料審査のみ   入学試験なし、大学側の資料審査のみ
 ・申込締切日_2012年3月31日(土)、併し満員次第締切  ・申込締切日_2012年3月31日(土)、併し満員次第締切
 ・当社費用  ・当社費用
  1.推薦手数料_10,500円(税込み)   1.推薦手数料_10,500円(税込み)
  2.入学手続代行料_42,000円(税込み)   2.入学手続代行料_42,000円(税込み)
※.推薦手数料は四川大学に推薦する費用で、申込者全員は支払うことが必要で、入学手続代行料は合格者のみ請求させていただきます。 ※.推薦手数料は四川大学に推薦する費用で、申込者全員は支払うことが必要で、入学手続代行料は合格者のみ請求させていただきます。
 ・申込方法_申込を希望する方は下記の何れの方法で当社にお問い合わせください。
 ・お問い合わせは
   TEL.03-5685-4950  FAX.03-5685-4953  E-mail.info@jcce.info  Skype.jcce-zhou
募集する博士課程の専攻及び研究方向 募集する修士課程の専攻及び研究方向
 ・文芸学専攻  ・中国儒教専攻
  研究方向   研究方向
  1.中国古代文論 2.文化と文論   1儒教史 2.儒教と当代社会 3.儒教思想
  4.儒教文献 5.儒教文化
 ・比較文学と世界文学専攻  ・中国近現代史専攻
  研究方向   研究方向
  1.比較文学と比較詩学 2.中外文化と文学   1.中国近代史 2.中国現代史
 ・文化批判専攻  ・中国古代史専攻
  研究方向   研究方向
  1.文化研究   1.先秦史 2.魏晋南北朝史 3.宋史
 ・広播影視文芸学専攻  ・専門史専攻
  研究方向   研究方向
  1.影視文芸美学   1.チベット族史 2.中国区域と城市発展
  3.中国文化史
 ・宗教学専攻  ・歴史文献学専攻
  研究方向   研究方向
  1.中国道教 2.中国佛教 3.宗教理論と当代宗教   1.文化歴史地理 2.区域歴史地理 3.方志学
 ・中国哲学専攻  ・考古学と博物館学専攻
  研究方向   研究方向
  1.中国哲学史 2.儒教哲学 3.道家道教哲学   1.漢唐考古 2.美術考古 3.西南考古
  4.新石器時代考古 5.宗教考古
 ・美学専攻  ・民族学専攻
  研究方向   研究方向
  1.中国美学と中国審美文化   1.当代チベット発展研究
  2.西南民族社会経済発展と文化変遷研究
 ・中外政治制度専攻  ・美術学専攻
  研究方向   研究方向
  1.中国政府と政治 2.地方治理と制度分析   1.中国画 2.中国書道
 ・中国少数民族芸術専攻
  研究方向
  1.西南伝統文化芸術研究 2.チベット族美術研究
  3.西南少数民族音楽研究
  4.西南少数民族舞踏研究
 ・佛教言語文学専攻
  研究方向
  1.佛教言語 2.佛教文学 3.佛教文献
  4.宗教信仰文化
 ・中国現代文学専攻
  研究方向
  1.中国現代文学史 2.中国現当代詩歌理論
  3.中国現代文学と外国文学
 ・中国古代文学専攻
  研究方向
  1.先秦両漢文学 2.魏晋文学 3.唐宋文学
  4.元明清文学 5.中国文化と文学
 ・中国古典文献学専攻
  研究方向
  1.中国古典文献学 2.中国古典文学文献学
  3.中国俗文化文献 4.宗教文献 5.敦煌文献
 ・漢語言文字学専攻
  研究方向
  1.上古漢語研究 2.現代漢語
  3.中古及び近代漢語研究 4.漢語方言
 ・人口学専攻
  研究方向
  1.人口と国際経済法
 ・国際貿易学専攻
  研究方向
  1.跨国経営理論と実践 2.国際貿易理論と実践
 ・世界経済専攻
  研究方向
  1.国際金融理論と実践 2.国際経済合作と商務
  3.跨国企業管理 4.南アジア経済
 ・国際関係専攻
  研究方向
  1.国際経済関係研究 2.大国関係研究
  3.南アジア国家対外関係研究
TOP >>
会社概要プライバシーサイトマップリング集メール
Copyright (C) 2000-2012 Japanese Chinese Cultural Exchange All Rights Reserved
株式会社 日中文化交流社  TEL.03-5685-4950 FAX.03-5685-4953 E-mail.info@jcce.info